- STEP1 お客様情報を入力
- STEP2 入力内容を確認
- STEP3 お問い合わせ完了
この度は当社月極駐車場の契約をご検討いただき誠にありがとうございます。
こちらは、『月極駐車場契約申込フォーム』となります。当社へお問い合わせいただき、使用開始希望日及び契約希望枠が確定した方のみ以下の内容をご確認頂き必要事項のご入力をお願い致します。
空き状況や賃料等の問い合わせについては、『問い合わせフォーム』よりお願い致します。
以下の内容をご確認の上、ご入力を御願いいたします。
・契約日はシステムの都合上、いつの日付でも入力は可能になっておりますが、当社は月毎に契約可能期限を設けているため、ご希望される契約日での契約を承れない可能性がございます。その際は担当者より連絡させていただきます。
・契約希望枠はシステムの都合上、何番でも入力可能になっておりますが、すでに契約中の枠の場合はご希望される駐車枠での契約が出来ません。その際は当社担当者より改めてご連絡差し上げます。
(当システムからの受付メールが指定のメールアドレスに届いていない場合は、docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、迷惑メール防止対策等で、ドメイン指定受信を設定されている可能性があります。または入力エラーの可能性がありますので、当社までお問い合わせをお願い致します。)
※メールが届かない場合、docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、迷惑メール防止対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合がございます。「fukan@w-nexco-bs.co.jp」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
【契約における注意事項】
①初期費用について
・月初契約の場合⇒賃料1ヶ月分+敷金
・月途中契約の場合⇒日割り賃料+翌月賃料1ヶ月分+敷金
※敷金のご返金につきましては、解約日以降かつ貸与物をご返却いただいた後、当社での社内手続きが完了しましたらご返金させていただきます。
②契約車両について
・契約者の皆様に安全にご利用いただけるよう、車両制限を設けております。以下の車両制限に適した車両であるかご確認ください。
また、1契約につき1台の契約となります。不特定多数の車両の駐車は出来ません。
・門真第3月極駐車場の場合 普通枠・特別枠:長さ5m×幅2m 幅広枠:長さ5.4m×幅3m
・久寿川月極駐車場の場合 普通枠:長さ4.7m×幅2m 小型枠:長さ3.4m×幅2m 大型枠:長さ4.7m×幅2.65m
・上記以外の月極駐車場の場合 長さ5m×幅2m
・門真第3月極バイク駐車場については、契約車両が長さ2.75m×幅1.04mに入るかご確認ください。超える場合はご契約できません。
・門真第1月極バイク駐車場については、契約車両が長さ2.7m×幅1.02mに入るかご確認ください。超える場合はご契約できません。
・武庫川第1バイク月極駐車場については、契約車両が全長2.7m×全幅1.1mに入るかご確認ください。超える場合はご契約出来ません。
・島田月極バイク駐車場については、契約車両が全長2.2m×全幅1.1mに入るかご確認ください。超える場合はご契約出来ません。
※50CC以下のバイクについては、契約することが出来ません。予めご了承ください。
※上記の車両制限を超える車両での契約は出来ません。また、車両制限内の車両であっても、隣接車両や高速道路の橋脚等の関係で安全に駐車できない可能性がありますので、契約前に現地確認をお願いいいたします。駐車枠に関しては当社では責任を負えませんのでよろしくお願い致します。
※車検証の名義については個人契約の場合は、①本人②親族③勤務先のどちらかに該当する車両である必要があります。法人契約の場合は、①自社②代表取締役③従業員④グループ会社・リース会社のどちらかに該当する必要があります。
③バイク月極駐車場について
・門真第3バイク月極駐車場(バイクカバー)は現状確認のために、現地確認のご予約をお願い致します。(祝日を除く平日 9:30~16:30)
※ご確認いただけない場合は契約に進んでいただくことができません。
④月極駐車場内への物品等の保管について
・弊社月極駐車場は契約車両以外の駐車及び物品の保管等はできません。
⑤強制解約について
・月極駐車場の使用料を2ヵ月滞納した時点で強制解約となります。
※強制解約後1年間は同一車両もしくは同一名義では契約致しません。
⑥自動車保管場所使用承諾証明書発行について
・自動車保管場所使用承諾証明書発行に関して、以下の注意事項にある諸条件をご了承いただいた上での発行となります。
なお、いかなる場合であっても契約名以外の名称及び契約開始日前の日付では自動車保管場所使用承諾証明書を発行致しません。
【自動車保管場所使用承諾証明書発行条件】
・発行事務手数料として1通につき5,000円+税が必要です。
・駐車場使用契約書の条項を厳守してください。
・自動車保管場所使用承諾書証明書の交付後1年以内の解約はできません。
・契約者住所と駐車場は、直線2km以内となります。
・契約者名及び契約者住所でのみ発行とします。例外はございません。
・駐車場使用開始日以降の発行といたします。例外はございません。
・交付申請車両は駐車枠制限を超えることはできません。
※駐車枠制限については、上記②車両制限についてをご確認ください。
・交付申請車両を駐車すること。(交付申請車両以外を駐車しないこと)
・交付申請車両の登録完了後は速やかに車検証の写しを提出してください。
・使用料の滞納が直近1年以内に2回以上ある場合、発行いたしません。
⑦契約可能スケジュールについて【令和5年度】
・4月1日~契約 締切り日:3月13日(月)までの申込
・5月1日~契約 締切り日:4月10日(月)までの申込
・6月1日~契約 締切り日:5月9日(火)までの申込
・7月1日~契約 締切り日:6月9日(金)までの申込
・8月1日~契約 締切り日:7月10日(月)までの申込
・9月1日~契約 締切り日:8月10日(木)までの申込
・10月1日~契約 締切り日:9月11日(月)までの申込
・11月1日~契約 締切り日:10月10日(火)までの申込
・12月1日~契約 締切り日:11月10日(金)までの申込
・1月1日~契約 締切り日:12月8日(金)までの申込
・2月1日~契約 締切り日:1月10日(水)までの申込
・3月1日~契約 締切り日:2月8日(木)までの申込
上記スケジュールを確認の上、使用開始日を入力してください。
なお、短期契約(2か月以内)の契約は原則として受付不可となっております。予めご了承ください。
※契約スケージュールについてご要望がある場合は、別途ご相談ください。
⑧駐車場内で発生した損害について
・高速道路高架橋からの落下物や頭上からの落水、鳩糞被害、地面等からの湿気にによるサビ等、契約車両の駐車中に生じた全ての損害、駐車場使用者が故意又は過失により駐車場の表示板、フェンス、橋脚防護柵、その他の施設の損傷等駐車場内で発生した全ての損害及びトラブルについて、当社は一切の責を負いません。また、隣接する車両の転倒による損害等も同様となります。
⑨駐車場内での工事について
・高速道路の工事の関係で、工事期間中に駐車枠を移動していただくことがあります。予めご了承ください。
・今後、高速道路の耐震補強工事等の関係で駐車場を閉鎖する場合は、契約を解除させていただく場合があります。
⑩貸与物について
以下の駐車場におきましては、駐車場利用に伴い、貸与物を貸与いたします。
・門真第3月極駐車場 沢良宜月極駐車場 藤井寺月極駐車場……リモコン
・門真第1月極駐車場……定期券
・羽曳野月極駐車場……鍵
貸与物については、契約駐車枠1枠につき1個を貸与します。
駐車場契約の解約後は、貸与物は返還してください。
貸与物を紛失又は破損した場合は、再交付代(メーカー販売価格)に消費税等を加えた額及び発送費用を負担していただきます。
再交付後、発見した場合は、紛失した貸与物を返却してください。なお、再交付代は返金いたしません。
⑩チェーンゲートについて
以下の駐車場におきましては、出入口がチェーンゲートとなっております。
・門真第3月極駐車場 沢良宜月極駐車場 藤井寺月極駐車場
チェーンゲートを切断された場合は速やかに弊社窓口もしくはコールセンターまで連絡してください。なお、復旧にかかった費用は切断者様に請求させていただきます。
必須は必須項目です。